Quantcast
Channel: 一日の王
Browsing all 1913 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミヤマキリシマが満開の天山 ……ケハンショウヅルやサイハイランにも出逢う……

5月24日(金) 5月14日(火)に、咲き始めのミヤマキリシマを見てから10日後の今日、 〈もうそろそろ見頃を迎えているのではないか……〉 と思い、天山に登ってみることにした。 9:40頃、天川登山口駐車場に着くと、1台の車もなかった。 嬉しい。 出発。 タツナミソウが群生していた。 しばらく登ると、右側にミヤマキリシマが…… もう見ることができて嬉しい。 私の好きなノイバラも咲いている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鬼ノ鼻山 ……夏山トレーニングで、またまた自宅から歩いて登ってきた……

5月29日(火) 今夏も北アルプスに行けるかどうかはまだ分からないが、 (行けると信じて)夏山トレーニングで、自宅から歩いて裏山(鬼ノ鼻山)に登ってきた。 今日は午後から仕事なので、早朝に出発。 住宅地を抜け、田園地帯に入ったところで、日の出時刻となった。 雲が邪魔して、太陽がなかなか顔を出さない。 前方には、月。 飛んでいる鳥と一緒にパチリ。 もうすぐ。 キタ~~~ 周囲が明るくなる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

八幡岳 ……美しき水田の棚田と、モミジウリノキやイチヤクソウの花を楽しむ……

6月2日(日) もうそろそろ八幡岳のイチヤクソウも咲き出す頃だと思い、行ってみることにした。 中腹にある“蕨野の棚田”に立ち寄る。 水田の棚田になっていて、美しい。 咲いていたアジサイの花を入れて、パチリ。 いいね~ いつもの場所で八幡岳を撮るが、樹木が育って池が見えない。 移動してパチリ。 いいね~ 今日は、散歩道(山歩道)での花散策になるが、 一応、山頂は踏んでおこうと、山頂へ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『からかい上手の高木さん』 ……ドラマ版を愛する人へのご褒美の119分……

最近、深夜に放送されていたTVドラマ「からかい上手の高木さん」を、 毎回楽しみに観ていた。 そして、このブログに、 ……今泉力哉監督の初恋ラブコメディ…… とのサブタイトルを付してレビューを書いた。(コチラを参照) 原作は、 月刊漫画雑誌「ゲッサン」(小学館)で連載されていた、 シリーズ累計1200万部突破の同名漫画で、 すでに、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヤマトキソウが咲き始めた天山 ……ミヤマキリシマの最後の宴も楽しむ……

6月4日(火) もうそろそろヤマトキソウが咲き出す頃だと思い、 天山に登ってみることにした。 9:00 天川登山口駐車場に着くと、 1台の車もなかった。 嬉しい。 出発。 緑が濃くなっている。 タツナミソウは数が少なくなっていた。 タンナサワフタギは見頃を迎えていた。 いいね~ あめ山分岐を通過。 ゆっくり登って行く。 バイカイカリソウがまだ咲いていた。 いつもの場所でパチリ。 もうすぐ山頂。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』 ……芋生悠の新たな代表作……

映画鑑賞の回数は、以前に比べて減ってはいるが、 気になった作品はその都度見るようにはしている。 だが、レビューを書く意欲は格段に落ちており、 それは自分でも(書く体力が減少してきているのかと)気にはなっている。 「一日の王」映画賞を終了させたことで、義務感から解放され、 〈レビューなど生真面目に書く必要もないか……〉 と、考えるようになったことも、ひとつの要因かもしれない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「九州交響楽団 第422回定期演奏会」 ……ヴァイオリン・廣津留すみれ……

「逢いたい人に逢いに行く」という特別企画の第38回目は、 ヴァイオリニストの廣津留すみれさん。 今からちょうど6年前の2018年6月11日、 夜の9時から始まる「人生が変わる1分間の深イイ話」(日本テレビ系)を観ていたら、 「廣津留すみれ」という24歳(当時)の女性が出てきた。 この廣津留すみれという女性が、とにかくスゴイのだ。 アメリカのトップスクール、ハーバード大学を「最優秀論文賞」で卒業し、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『あんのこと』……河合優実の演技に胸を締めつけられる入江悠監督の傑作……

本作『あんのこと』を見たいと思った理由は、ただひとつ。 私の好きな女優・河合優実の主演映画だから。 私が河合優実を好きなことは、このブログの読者ならとっくの昔にご存じのことと思うが、 まだ河合優実を知らない人がおられるかもしれないので、 参考として過去の記事を挙げておく。 河合優実に関してはたくさん記事を書いているので、 そのうちのいくつかでも読んで頂けると嬉しい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鬼ノ鼻山~聖岳 ……ママコナ、オカトラノオ、ムラサキニガナがもう開花した……

6月11日(火) 九州南部は6月8日に梅雨入りした。 平年より9日遅い梅雨入りとのことだが、 九州北部はまだ梅雨入りしていない。 それでも、今週末には梅雨前線が本州付近まで北上してくる見込みなので、 九州北部から関東にかけても土曜から日曜は雨となり、 このタイミングで梅雨入りしそうとのこと。 梅雨入りしたら豪雨の日もあり、登山も難しくなるので、 雨が降らない日はなるべく山へ行きたい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

作礼山 …ウメガサソウ、イチヤクソウ、ジュンサイ、モウセンゴケの花を楽しむ…

6月14日(金) 今日は、久しぶりに作礼山へ。 最近は、「9合目登山口」駐車場に車を駐めて周回ルートを歩く人が多いようなので、 静かな山歩きを楽しみたい私は、人の少ない「栗ノ木登山口」から登ることにする。 「栗ノ木登山口」には1台の車もなかった。 嬉しい。 手前の駐車スペースに車を駐めて、 まずは、左の「白木木場登山口」の方へ歩き出す。(右が栗ノ木ルート)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『わたくしどもは。』……小松菜奈が美しい、佐渡島を舞台にした幻想奇譚……

本作『わたくしどもは。』を見たいと思った理由は、ただひとつ。 私の好きな女優・小松菜奈の主演作(松田龍平とのW主演)であるから。 新潟・佐渡島を舞台に、 記憶を失った男女の謎めいた過去と運命を描いたドラマとのことで、 2024年5月31日に公開された作品であるのだが、 佐賀では例の如く遅れて、シアターシエマでの公開日が7月26日だったので、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

八幡岳 ……オオバノトンボソウ、ヤブムラサキなどの花々を愛でながら……

6月18日(火) 八幡岳には、6月2日(日)に登っている。 そのとき、開花前のオオバノトンボソウを見た。 あれから半月余りが経過したので、 その後、オオバノトンボソウがどうなっているかを確かめたくなった。 本日の天気は、「雨のち晴れ」。 早朝に雨は止んだので、早速、八幡岳に向かったのだった。 いつものように大平展望所で“蕨野の棚田”を見る。 前回、水田だった棚田も、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天山 ……キュウシュウコゴメグサ、クモキリソウ、ギボウシなどが咲き始めた……

6月21日(金) 九州北部も梅雨入りをして、雨の日が多くなってきたが、 今日は、「雨のち曇り」の予報だったので、 雨が止んだのを確かめて、天山に向かったのだった。 天川登山口駐車場に着くと、一台の車もなかった。 嬉しい。 今日も静かな山歩きが楽しめそうだ。 出発。 ゆっくり登って行く。 あめ山分岐を通過。 昨日までの雨で、登山道は沢と化している。 樹林帯を抜けると、 爽快な気分になる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「第7回 夏山フェスタin福岡2024」 ……クライマー・山野井泰史講演会……

「逢いたい人に逢いに行く」という特別企画の第39回目は、 クライマーの山野井泰史さん。 この特別企画は、第1回から第38回まで、すべて女性で、 ほぼ「好きな女性に逢いに行く」という趣旨の企画だった。(コラコラ) なので、逢いに行く相手が男性というのは初の出来事なのである。 山の魅力や安全登山の知識などを紹介するイベント「夏山フェスタin福岡」。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「第7回 夏山フェスタin福岡2024」 ……山岳系YouTuber・とよさん……

「逢いたい人に逢いに行く」という特別企画の第40回目は、 山岳系ユーチューバーのとよさん。 「第7回 夏山フェスタin福岡2024」に行った日に、 実は、山野井泰史さんの他に、もう一人逢いたい人がいた。 それは山岳系YouTuberのとよさん。 【とよ】 1995年生まれ。関西(奈良県?)出身。 学生時代天文部に所属しており観測地での満天の星空に感動し、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

多久・聖光寺 ……咲き始めた「二千年ハス」や「舞妃蓮」を楽しむ……

山へ行きたいのは山々なのだが、(笑) 九州北部は6月17日に梅雨入りして以降、ずっと雨の日が続いており、 なかなか行けないでいる。 それでも一日中降っているというわけでもないので、 雨が止んだ隙を狙って、散歩がてら、 我が家から近い聖光寺に「二千年ハス」を見に行ってみることにした。 聖光寺は、1570年に龍造寺長信が建てた由緒あるお寺であり、 国指定重要文化財「多久聖廟」の横にある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天山 ……カキラン、マイサギソウ、ホソバシュロソウ、オトギリソウ等が開花……

7月2日(火) 今日は、私の公休日。 「雨のち曇り」の天気予報だったので、 午後から天山へ行ってみることにした。 天川登山口駐車場には一台の車もなかった。 嬉しい。 出発。 夏草が生い茂り、登山道が狭くなっているように感じる。 なんと、アキノタムラソウがもう咲いていた。 いいね~ あめ山分岐を過ぎた辺りから、 登山道は沢と化していた。 ……ということもあろうかと、今日は長靴を履いてきた。(笑)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『道との遭遇』 ……隧道、暗渠道、廃道など、「道」が好きな人のための番組……

新しいカテゴリー「私の好きな〇〇」の第3回は、 私の好きなTV番組『道との遭遇』。 昨年(2023年)、何気なくTV番組表の深夜帯の欄を見ていたら、 『道との遭遇』という文字が目に飛び込んできた。 『道との遭遇』とは、もちろん映画『未知との遭遇』のタイトルをもじったものであろうが、 自称「アルキニスト」の私は、歩く「道」にも興味があり、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NHK『ドキュメント20min.』 ……「#壁を撮る人」や「北区赤羽 路上にて」……

新しいカテゴリー「私の好きな〇〇」の第4回は、 私の好きなTV番組『ドキュメント20min.』(NHK)。 『ドキュメント72時間』が好きなことは、 以前、このブログでも語ったことがあるが、(コチラを参照) ここ数年、『ドキュメント20min.』もよく観るようになった。 番組のタイトルの通り、 放送時間が20分間のドキュメンタリー番組で、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天山 ……ハンカイソウ、カワラナデシコ、マイサギソウ、カキラン、ノギラン……

7月9日(火) 梅雨の晴れ間に、天山へ。 もうそろそろハンカイソウが咲く頃だと思い、 “ハンカイソウの小径”のある上宮ルートで登ることにした。 出発。 上宮の池の前を通過。 鯉が寄ってきたが、 エサになるものを持っていなかった。 「ゴメン!」 ゆっくり登って行く。 アキノタムラソウが咲いている。 ここを登った先に、 ハンカイソウが咲いていた。 “ハンカイソウの小径”はまだ先なのだが、...

View Article
Browsing all 1913 articles
Browse latest View live