Quantcast
Channel: 一日の王
Browsing all 1913 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンサクが咲き始めた「天山」 ……それでも今年(2022年)の春はやや遅い……

3月3日(木) 暖冬だと思っていたら、 2月になってから寒い日が続き、 近隣の山は春の訪れが遅れ気味である。 天山も例外ではなく、 花の便りが一向に届かない。 今日は「晴天」との予報だったので、 久しぶりに天山に登ってみることにした。 出発。 ゆっくり登って行く。 歩いているだけで気持ち好い。 あめ山分岐を通過。 いつもの場所でパチリ。 もうすぐ山頂。 天山山頂に到着。 稜線散歩へ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『余命10年』 ……小松菜奈の代表作となった藤井道人監督作品……

余命3ヶ月とか、余命半年などという言葉はよく見聞きするが、 余命10年とは、長いんだか、短いんだか…… 前期高齢者の私は、いつ死んでもおかしくない年齢ではあるのだが、 今はまだ病に侵されてはいないにしろ、 〈余命は10年ほどではないか……〉 と思ったりする。 その後も、もし生きていたとしても、 認知症になっていたり、寝たきり老人になっていたりして、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

牛尾山 ……見頃の梅と、ホトケノザの絨毯と、顔を出したツクシを楽しむ……

3月8日(火) 牛尾山の牛尾梅林は、例年、2月下旬から3月上旬に見頃を迎える。 だが、長引く新型コロナウイルスの影響で、 (2022年)2月27日に予定されていた「第32回小城市三里牛尾梅まつり」は、 昨年(2021年)に続き中止になった。 梅まつりは、2月27日に予定されていたが、 今年はどの山も春の訪れが遅いので、 今日(3月8日)あたりがピークではないかと思い、行ってみることにした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天山 ……ホソバナコバイモやセントウソウがやっと咲き始めた……

3月10日(木) 一週間前の3月3日に天山に登ったときは、 マンサクは咲き始めていたものの、 稜線にはまだ花は咲いていなかった。 このところ暖かい日が続いているので、 もうそろそろホソバナコバイモが咲き始めているのではないか……と考えて、 またしても天山に登ってみることにした。 まずは散歩道へ。 フキノトウは数を増していた。 いいね~ だが、マンサクは、一週間前とそれほど変化はなかった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『愛なのに』 …河合優実、さとうほなみ、向里祐香が魅力的な傑作ラブコメ…

『サマーフィルムにのって』(2021年8月6日公開) で、河合優実に出逢い、 『由宇子の天秤』(2021年9月17日公開) で、河合優実の演技に驚嘆し、 『ちょっと思い出しただけ』(2022年2月11日公開) で、河合優実の美しさに痺れた。 上記3作で、すっかり河合優実のファンになってしまった私は、 新作『愛なのに』(2022年2月25日公開)を楽しみにしていた。 なので、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鬼ノ鼻山 ……裏山散歩で、咲き始めたセンボンヤリの可愛い花に出逢う……

3月15日(火) 今日は私の公休日。 午前中は映画を見に行き、(レビューは後日) 午後から裏山の鬼ノ鼻山へ向かった。 中腹にある天ヶ瀬ダムから見た天山。 ここから見る天山は本当に素晴らしい。 ダム湖の穏やかな風景。 “癒しの森”からとりつく。 いつもは第一展望所の方へ行くのだが、 今日は、途中で左折して、林の中を登って行く。 素敵な道だ。 やがて、遊歩道と合流する。 遊歩道をゆっくり登って行く。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『さがす』 ……伊東蒼、森田望智、清水尋也が凄い片山慎三監督の傑作……

片山慎三監督作品『岬の兄妹』(2019年3月1日公開)を見たのは、 もう3年も前のことになる。 ポン・ジュノ(映画監督・『殺人の追憶』『母なる証明』等) 慎三、狂ってるよ。ホントニ……君はなんてイカれた映画監督だ! 娼婦に障碍、陰毛に人糞!? それでも映画はとても力強く美しいんだから、驚いたよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

八幡岳 ……オオキツネノカミソリの葉が茂り、新緑が芽吹き、春の花が開花……

わが家の本棚にあった川本三郎のエッセイ集『旅先でビール』(2005年刊)を再読していたら、 あとがきに次のような文章があった。 昨年、六十歳になった。自分でも信じられないくらいにあっという間の還暦だが、年齢を取るといいこともある。「もう年齢だから」という理由で、世間づきあいを減らしてゆくことができること。 その結果、静かな、自分だけの時間が増える。 (中略)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『猫は逃げた』 ……山本奈衣瑠、手島実優、猫(オセロ)が魅力的な佳作……

先日、このブログで紹介した映画『愛なのに』(2022年2月25日公開)は、 脚本は、『愛がなんだ』『街の上で』の今泉力哉、 監督は、『アルプススタンドのはしの方』の城定秀夫で、 今泉力哉監督と、城定秀夫監督が、互いに脚本を提供しあった、 R15+指定のラブストーリー映画を製作するコラボレーション企画「L/R15」の1本目であった。 ……河合優実、さとうほなみ、向里祐香が魅力的な傑作ラブコメ……...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「オハコフェス」……望月美都輔さんの篠笛と歌、近見りり子さんのピアノ演奏……

「逢いたい人に逢いに行く」という特別企画の第22回目は、 篠笛奏者の望月美都輔さん。 音楽や踊り、食、香りなど、 いろんな十八番(おはこ)が披露される「オハコフェス」が、 3月26日(土)に安養山円楽寺(武雄市武内町真手野)で開催されることを知った。 十八番の会(武雄市、藤安昭信会長)が、 地域密着型イベントとして初開催するもので、 アロマセラピーを楽しみながらクリームや石けんを作ったり、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天山の春を探して ……バイカイカリソウやコチャルメルソウなどが咲き始めた……

3月29日(火) 今年(2022年)は、春の訪れが遅く、 近隣の山も、春の花の開花が遅れ気味であった。 私のホームマウンテンである天山からも、 春の花の話題が一向に聞こえてこない。 それでは……ということで、 私自ら天山の春を探しに行ってみることにした。 いつものように、天川登山口から出発。 フキノトウを見ながらゆっくり登って行く。 いつもの場所でパチリ。 もうすぐ山頂。 天山山頂に到着。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鬼ノ鼻山 ……シュンラン、アマナ、ジロボウエンゴサクなどが咲き始めた……

4月1日(金) もうそろそろ裏山にシュンランが咲く頃だと思い、 鬼ノ鼻山に登ってみることにした。 その前に、麓の桜の名所を歩いてみる。 まずは西渓公園へ。 散り始めており、ややピークを過ぎた感じ。 西渓公園近くの桜の園へ。 こちらは満開。 桜の間から天山を眺める。 新緑も眩しい。 新緑と桜のコラボ。 鬼ノ鼻山へ。 “憩いの森”からとりつく。 モクレン科の白い花がたくさん咲いている。 まるで雪の様。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『ナイトメア・アリー』 ……ギレルモ・デル・トロ監督の傑作ノワール……

私がよく利用するミニシアター「シアター・シエマ」(佐賀市)がオープンしたのは、 2007年12月15日であった。 そして、私が最初に「シアター・シエマ」を訪れたのは、 2008年1月10日で、 この「シアター・シエマ」で最初に見た映画は、 『パンズ・ラビリンス』であった。 支配人の許可を得て、館内を撮影し、 「シアター・シエマ」の紹介も兼ねて、ブログ「一日の王」にレビューを書いた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

八幡岳 ……咲き始めたヤマルリソウや、目に眩しくも美しい新緑を楽しむ……

4月5日(火) 午前中、時間ができたので、八幡岳で散歩(山歩)することにした。 いつもの場所でパチリ。 池の周囲はアオモジの木が多く、 アオモジも、 ギブシの木にも、若葉が出ていた。 池高原の辛夷(コブシ)の木。 いいね~ 今日は散歩道から。 サツマイナモリがたくさん咲いていた。 スノーマンの様。 ツクシショウジョウバカマも見ることができた。 八幡岳でこの花を見ることは少ない。 ユリワサビや、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天山 ……ナガバノスミレサイシンやシュンランが咲き始め、いよいよ春本番……

4月8日(金) 朝から雲ひとつ無い晴天。 こういう日は、どうしても天山に登りたくなる。(笑) 山は一日一日変化している。 本当は毎日でも登りたいほどなのだ。 いつものように天川登山口から出発。 ついこの間までは裸木ばかりだったのに、 標高の高い天山でも、ついに新緑が…… あめ山分岐の周辺には、 満開のアセビの木があった。 いいね~ 天山山頂に到着。 晴れてはいるが、南側は霞んでいて遠望はきかず。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『女子高生に殺されたい』……河合優実の凄みを感じた城定秀夫監督の傑作……

※注意……かなり内容に触れています。 映画を見に行くときに、 配偶者や子供に(最近は孫からも)、 「何を見るの?」 と訊かれることがある。 このとき、言うのがちょっと恥ずかしくなる映画のタイトルというのがある。 昔(2009年)、映画『おっぱいバレー』を見に行ったときの悲喜劇を、 このブログに次のように綴った。 「ちょっと出掛けてくる」と私。 「あら、どこへ?」と配偶者。 「映画を見に行ってくる」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

近くの里山 …ヒトリシズカ、フデリンドウ、ジロボウエンゴサクの群生地で遊ぶ…

4月12日(火) 朝から雨が降っていたが、 「雨は止む」との予報だったので、 近くの里山へ花散策に出掛けた。 歩き始めの頃はまだ小雨が降っていたが、 しばらくすると止んだ。 新緑が美しい。 若い頃は「新緑の美しさ」には気づきもしなかった。 齢を取るのも悪くない。 ホウチャクソウがもう姿を現していた。 開花したものはないか……と探すと、 「あった!」。 寺院建築物の軒先の四隅に吊り下げられた飾りは、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

七曲峠から登る天山 ……暴風雨の中、咲き始めたミツバツツジを楽しむ……

4月15日(金) 今日の天気予報は「晴れ」であった。 久しぶりに七曲峠の登山口から天山に登りたいと思った。 だが、七曲峠に着いてみると、雨を伴った強風が吹き荒れていた。 登山口の駐車場には一番乗りであったが、 その後に来た車は、台風並みの強風に恐れおののいたか、 すぐに元来た道を引き返して行った。 全天候型の私にはまったく問題はなかったので、 出発。 少しの間、急登が続くが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画『夕方のおともだち』 …菜葉菜と村上淳の演技が秀逸な廣木隆一監督の傑作…

以前、映画『ノイズ』(2022年1月28日公開)のレビューを、 ……黒木華、伊藤歩、菜葉菜に魅せられる廣木隆一監督作品…… とサブタイトルを付して書いたとき、 女優・菜葉菜について、次のように記した。 横田昭一(酒向芳)の妻で、 横田庄吉(柄本明)の義理の娘となる洋子を演じた菜葉菜。 普段、私が見るような映画にはあまり出演していない女優で、(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天山(上宮ルート) ……散歩道にはキンランやフデリンドウなどが咲き始めた……

4月19日(火) 今日は私の公休日だったので、 午前中は映画を見に行って、 午後から天山へ向かった。 先日は七曲峠からのルートを歩いたので、 今日は上宮ルートから登ろうと思う。 上宮登山口駐車場に着くと、1台の車もなかった。(しめしめ) 静かな山歩きが楽しめそうだ。 出発。 シハイスミレが咲いている。 上宮の池の前を通過。 池では鯉が泳いでいた。 ゆっくり登って行く。...

View Article
Browsing all 1913 articles
Browse latest View live