1月25日(月)
今日は午後から仕事であったが、
あまりに天気が良かったので、午前中に近くの里山に春を探しに行ってきた。
菜の花がたくさん咲いている。


ナズナも群生している。


ホトケノザもあちこちで見かける。

よく観ると可愛い花だ。

オオイヌノフグリも太陽の光を浴びて気持ち良さそうだ。

セイヨウタンポポや、

シロバナタンポポも咲いていた。

セリバオウレンが咲く場所へ行ってみると……
「おっ、咲いてる~」

純白の美しさ。

近くの里山で見ることのできる歓び。

いいね~

大雪の後、暖かい日が続いていたので開花したのであろう。

嬉しい。

まだ1月であるが、春が近づいていることを実感する。

楽しい。

この花を独り占め。

なんという贅沢。

なんと、マンサクも咲き始めていた。


リボンのようで可愛い。


早春に「まず咲く」「真っ先に咲く」花。

春は近い。(と思いたい)
